4年ぶり!フルサイズのクラマチが行われました新着!!
5月22日(月)、桜修館グラウンドでは、クラマチ3日目が行われました。 クラマチとはクラスマッチの略で、桜修館3大行事のひとつ。全学年のA組、B組、C組、D組がそれぞれチームとなって、球技と団体競技(リレー、応援団など) […]
23年度第1回運営委員会を行いました
第1回運営委員会を2023年5月13日(土)に開催いたしました。ご参集いただきました先生方、運営委員の皆様ありがとうございました。 プロジェクターの使用 今回の運営委員会から、資料は全員が見えるように、プロジェクターで映 […]
2023年度定期総会のおしらせ
メールメイトでもお知らせしておりますが、PTA 定期総会を 2023 年 6 月に開催いたします。本年度の定期総会も昨年度の実績を踏まえ、書面メール総会の形式での開催となります。皆様のご協力をお願いいたします。 5 月 […]
部員募集 PTAコーラス Coro・Cereza
本年1月より再始動いたしました「コーロ・セレッサ」元桜修館教員 小澤正和先生 ご指導のもと参加できる日に参加する ゆる~いスタイルで練習しています。歌が好き、コーラスが大好き。そんな方を大募集!!コロナ感染症により活動を […]
部員募集 江戸文化を楽しむ会
私たちは、くずし字で書かれた江戸時代の書物を読む(時には江戸関連の美術館やイベントへ遠足にも出かける)サークルです。活動日は毎月1回、土曜日です。先生役は、近世文学の研究者である5期生保護者。上は1期から下は16期と幅広 […]
部員募集 PTA フォトサークル
PTAフォトサークルは、6期のPTAが立ち上げた写真に興味がある方々が集うサークルです。皆さん、写真やカメラに興味があって購入したものの、スマホよりもうまく撮ることができず、利用機会が減ってらっしゃる方などいらっしゃらな […]
2023(R5)年度入学式が行われました
4月7日、東京都立桜修館中等教育学校の入学式が行われました。新入生の皆様、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます! 雨、風がとても強い時間帯もありましたが、入学式が無事に行われてほっとしました。 この日は在校生も大活躍 […]
新年度の資料を掲載しました
ライブラリー(限定)の資料を新年度版に更新しました。PTAでは「連絡メールシステム」、「PTA総合補償制度」を活用し、生徒の学校生活をサポートしています。毎年、年度初めのこの時期に、新入生の会員の方のみならず、PTA会員 […]
春、桜修館を囲む桜の様子
桜修館の周辺には、何本もの桜が咲いています。ちょうど桜の咲く時期に、学校のそばにある八雲図書館に行く機会があったため、ついでにカメラをもって学校の周辺を散歩してみました。 満開まではあと一歩でしたが、翌日から連日の雨の予 […]
卒業生・新入生を祝う彩り豊かな花壇(植栽委フォト便り)
<3月> 今期最後の植替え当番となった6年生のお母さま方の力作です。 新学期を彩ってくれるチューリップの芽がのぞくハーブガーデン。 かつて踏まれそうなマンホール脇でたくましく芽をだしていた球根たちです。水仙の花をいっぱい […]