■桜修館PTA一言メール
PTA活動に関するお問い合わせはこちらへ
【桜修館PTA一言メール】 のお知らせ
「桜修館PTA一言メール」について
本年度も《桜修館PTA一言メール》を開設しております。
下記注意事項をよくお読みになり、是非、忌憚のないご意見、ご質問をお寄せください。お寄せいただいた質問には、できる限りお答えしようと思いますが、相当な時間がかかることもご承知おきください。正式回答には1ヶ月以上かかります。また、お寄せいただいたご意見等を役員会及び運営委員会での議案として取り上げる際、または学校側との協議に取り上げる際にも、送信者を特定できる情報は公開しません。ただし、個人の特定が必要だと判断し、送信者の承認が取れた場合は、その限りではありません。送信者のメールアドレスは会長が責任を持って管理し、本人からの了解がなければ、これを公開することはありません。この「桜修館PTA一言メール」に関するご質問も、受け付けております。なお、メールの状況により、予告なくメールを閉鎖することもありますので、ご了承ください。
《メールの流れ》
皆様からのメールは、会長個人のパソコンに送られ、まず会長が目を通します。すべてのご質問、ご意見等は、内容のみを定期的に役員会に提出し、そこで必要とみなされれば、正式に役員会で討議、運営委員会で討議、学校側との協議のいずれかの手順を踏んで、送信者に回答メールを送信(必要があれば全保護者に配付)します。
【諸注意】
・送信する際は、アドレスの間違いに留意してください。
・タイトルには必ず、送信者のお名前(お子さんの学年も)を明記してください。
・無記名のメールは即削除いたします。
・根拠が明記されていない誹謗・中傷、及び個人を特定しての誹謗・中傷は禁止します。
※内容をご理解いただいたうえで、ご利用をお願いいたします。